Future Foods

SOYナゲット

10分

材料を混ぜたら、スプーンですくって揚げ焼きしたら完成の簡単レシピ♪

低カロリーなのに、満足感のあるメニューです!

レシピ一覧へ戻る
材料(2人分 10個)
MASH SOY(大豆ペースト)
80g(1パック)
鶏むねひき肉
100g
薄力粉
大さじ2
ウスターソース
大さじ1/2
小さじ1/4
サラダ油
10g
【A】ケチャップ
大さじ1
【A】ウスターソース
大さじ2/3
作り方
01
材料を全てボウルに入れ、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。
02
①を6等分にし、スプーンですくって多めのサラダ油で揚げ焼きする。
03
②の油をきって、器に盛り付ける。
04
Aを混ぜてソースを作り、3をつけていただく。
栄養成分(1人分)
エネルギー
198kcal
たんぱく質
10.6g
脂質
12.2g
炭水化物
9.9g
糖質
8.4g
食物繊維
1.5g
食塩相当量
1.2g
大豆イソフラボン
16.4mg
大豆サポニン
32.4mg
レシピ一覧へ戻る

毎日のごはんに悩んだときに生まれた「SOYナゲット」という新定番


「今日は何を作ろう…」と、冷蔵庫の前で立ち止まること、ありませんか?

そんな時に“ひとつあれば助かる”と感じたのが、この「SOYナゲット」でした。
冷凍食品や加工食品に頼りたくないけれど、手の込んだ料理はちょっと大変。そんなジレンマを感じていたとき、出会ったのがMASH SOY(大豆ペースト)。
北海道産の大豆を使ったペーストで、素材そのものの味が濃くてしっかりおいしい。

手でこねて、丸めて、揚げるだけ。たったそれだけで、食卓がちょっと豊かに、ちょっと安心になる!

そんなレシピを目指して、このナゲットは生まれました。


健康への嬉しい効果



  • 高たんぱくでからだづくりをサポート

    ・1食(5個)あたり10g以上のたんぱく質を含み、成長期や筋トレ中の方におすすめ



  • 調理手順が楽ちん♪

    ・切る作業がなく、混ぜて揚げるツーステップのお手軽調理



  • 噛みごたえがあり満足感アップ

    ・MASH SOYの自然な食感と衣のカリッと感で満足感をしっかり実感



レシピアレンジ


  • ナゲットの味付けをケチャップやカレー風味で味変



  • ナゲットにコーンやチーズ、枝豆を入れて彩り鮮やかに子供向けに



  • ナゲットにひじきなどの海藻やキノコを入れることで食物繊維を増やし、糖分や脂質の吸収を抑制&便秘の改善効果UP!



  • ダイエット中には揚げ焼きやオーブン焼きでヘルシー調理



《 まとめ 》 手軽でヘルシー!家族みんなが笑顔になる「SOYナゲット」をぜひお試しあれ


「SOYナゲット」は、混ぜて揚げるだけの簡単調理なのに、からだにうれしい栄養がぎゅっと詰まったレシピです。
MASH SOY(大豆ペースト)ならではのペースト状の手軽さで、日々の食卓にたんぱく質や食物繊維を手軽にプラス。

子どもから高齢の方まで、そして健康を意識しているすべての方に、ぜひ取り入れてほしい一品です。

他にもMASH SOY(大豆ペースト)を使ったレシピをたくさんご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

pagetop